fc2ブログ

歌瀬キャンプ場がもっと楽しくなるブログ

季節ごとの情報やイベント情報、自家生産野菜の生育状況など、知っているとちょっと歌瀬キャンプ場が楽しくなるような情報をUPしていきますo(*^ー゚)♪

魅惑の山『双石山』に登りました~その②~

2010-03-17-Wed-09:45
前回の双石山登山の続きです。


象の墓場を後にし、先へ向かいます。

元の道に戻り、ちょっと行くと尾根コースと谷コースの分岐に。
案内図には…
滑りやすいなら谷コースかな…
「尾根コースは岩場のため滑りやすい。特に下りは注意」と書いてあります。

私「谷コースが無難ですかね…」(^^;)

くーパパさん「じゃね~」(´∀`)

私「ん?くーパパさん!これ見てください!」Σ(゚Д゚;!

隣の注意書きを見ると…
なんかイラッとするんですけど…(-_-;)チクショウ
私「なんか挑発されていません?」(-_-)イラットスルンデスケド

くーパパさん「尾根コースで決定じゃね~」

ということで尾根コースに決定♪
はしごを3つくらい登ると、ロープが垂れ下がった大岩が…

こ、このシュチエーションは…(-_☆)(-_☆)キラーン!
ファイトー!(゚∀゚)
ファイトォォォォ!(`Д´)
イッパーツッ!(゚∀゚)
イッッッパァァァツッ!(`Д´)
リポD気分で大岩を登るとそこには・・・
いい眺めや~(´∀`)キモチイイ!
素晴らしい展望が広がります(゚∀゚)(゚∀゚)オォ~
気持ちがいいので、しばしここで休憩。
早弁をしたくなるのをグッと我慢します(゚∇゚;)☆\(-_-;)マダ9ジハンダヨ

ここから先は、さらに急登。岩場を這うように登ります。
這って登ります(^^;)
ロープや木を掴んで登りますので、滑り止め付きの手袋があった方がいいです。
※くーパパさんは車のダッシュボードまで持ってきて忘れました(゚∇゚;)☆\(-_-;)イワンデイイ

150mくらい一気に登ると…
第2展望台です♪
第2休憩所に到着♪
この時点でスタートして、1時間半弱。
結構登ってきたね~
340m登ってきたことになりますね(´∀`)ガンバッタ

ちょっと休憩し、先へ進みます。
残りの標高は100mくらい。緩やかな登りになります。

しばらく進むと、他の道への分岐に差し掛かります。
三叉路に到達。
ここで地図を確認していると、とあるおじさんが通りかかりました。

おじさん「あんたらはこの山は初めてかい?」(゚∀゚)

私「は、はい。」(^^;)

おじさん「せっかく来たならここから左に行ってその先を右に行くといいよ」

私「え?双石山頂はまっすぐですよね?」

おじさん「ちょっと回り道になるけど、その先で合流するから。せっかくだから行ってみ♪」

私・くーパパさん「あ、そうなんですか♪それじゃあ行ってみます♪」(´∀`)(´∀`)

おじさんの「せっかく来たなら♪」というアドバイスに
二人は何があるのかな?とo(゚∀゚o)o(゚∀゚o)ワクワクドキドキしながら進みます。

まずは少し登って…下ります…
また少し登って…下ります…

はい。合流地点に出ました。ガビ━━(゚Д゚;)(゚Д゚;)━━━ン!!

特に景観がいいわけでも無し、大木や大岩などがあるわけでも無し…
直進したら勾配も少なくすんなり来れたのに、ただ疲れただけです。

くーパパさん「・・・キツネだ」(-_-;)ボソッ

私「えッ?」Σ(゚Д゚;!

くーパパさん「キツネに化かされたに違いない…」(-_-;)ヤラレタ

キツネにだまされた後、5分ほど歩くと…
立派な山小屋だー!
立派な山小屋に到着♪
あと60m登るだけ♪
どのルートを通っても泊まるほどでは無いと思いますが
あくまでも避難用なんでしょうか。
かまどもロフトもある~♪(゚∀゚)
かまどやロフトもあってうちのバンガローより広いです(^^;)
キツネが置いていったと思われる荷物がポツンと置いてありました。

さらに20分ほど歩くと…
ラスボス登場。
ラスボスらしき坂が。
この近くでキツネと再会。変な雰囲気になったのは言うまでもありません。

ここを一気に駆け上り…
頂上だ~!
双石山頂に到達~!(゚∀゚)
狭いけど広場♪
ここまでにかかった時間は2時間半くらい。
登山口には100分と書いてありましたけどね(^^;)
休憩を入れたり通常ルートではない象の墓場で道草食いましたからね。

わずかですが広場があります。
三角点だ♪
ちゃんと三角点もありますよ♪
展望はまずまず。
展望はまずまずですね~
展望は大岩展望台が一番です♪

さて、気になるスントVSバリゴの結果は…
引き分けですね(´∀`)
引き分けでした(´∀`)
後で調べましたが、スタートの塩鶴登山口には水準点があり標高は58.1mとのこと。
頂上は509mですので451m登ってきたことになります。
頂上での515mからスタート地点の60mを引くと標高差は455m。
そうなるとどちらも誤差4mくらいということになりますね。
ま、高度計は気圧に左右されますので
大まかな目安程度に考えることですね♪o(*^ー゚)

ここでお湯を沸かし、カップラーメンとおにぎりで昼食♪
昼飯はリアクターで♪
2週間に1回は登っているという地元のおじさんと話したり、
カップラーメンの汁をケータイ電話に豪快にぶちかましたりして過ごします(ノД`)ア゙ア゙ア゙ヽ(´∀`)ドンマイ

帰りは先のほうに下って林道を歩こうかと思っていましたが
大してつまんないよ。というおじさんのアドバイスで来た道を戻ります。

谷コースを下るはずが、分岐に気付かず再度急な尾根コースを通り
その先の分岐からは小谷登山口へと向かいます。
小川がちょろちょろ。
ほぼノンストップで帰り…
無事下山♪
1時間10分くらいで下山しました♪
下山時刻は12時43分。
休憩なども含めた全行程は4時間20分でした。

双石山はコースもたくさんあり他にも見所がたくさんあるようです。
この日だけでも20人近くすれ違いましたからね~
中にはジーンズで登る登山女子2人組にも会いました(^^;)ジーンズハドウカト…
前回の尾鈴では誰一人会わなかったので人気の差がわかります。
小学校低学年はちょっと厳しいかもしれませんが、高学年くらいになると大丈夫だと思います。
ぜひ皆さんも挑戦してみてください♪o(*^ー゚)ワタシモマタイキマス!

この後はくーちゃん家に戻り、お風呂に入れてもらって
おやつをいただいて、ゴロゴロしたりWiiをしたりして
午後5時ごろ帰路につきましたm(_ _)mオセワニナリマシタ


今年の冬はいろんなところでお世話になりましたね~
本当にお世話になりすぎて少し反省しています(゚∀゚)ホンノスコシダケネ
それもこれで終り!今週末のみんなDEバイキングから、4週連続イベントです!
これからは本格的なキャンプシーズンになりますので
張り切って仕事頑張ります(゚∀゚)


双石山は楽しい山だね(´∀`)コンドイッテミヨという人も
ようやく仕事復帰だね(^^;)コマルヨホントという人も
↓ポチッと応援よろしくお願いします!
o(*^ー゚)♪ アリガトゥ!o(゚∀゚o) アリガトゥ!


COMMENT



キツネが出るんですね。

2010-03-17-Wed-10:20
楽しいレポ、ありがとうございました。
管理人さんも、アルコールが入らないと、詳しいレポが書けるんですね。(爆)

次回はいつになるのでしょうか。
ま~~今度の「みんばい」は、こんなに詳しいレポは無理でしょうから・・・・。(笑)

楽しみにしています。

ノンフィクションレポですね♪

2010-03-17-Wed-12:35
お世話になりました。
日頃の運動不足で本日もまだ筋肉痛です(^^;
私が足を引っ張らなければ。。。
管理人さんだけなら3時間くらいで往復できたんじゃないでしょうか(^^;
お話した、おじちゃん達が、「この山は足慣らしだから」と言われて
ましたよね。スゲー。
トレーニングしますわ。。。(^^;
しっかし面白かった~♪ 山もレポも。
また行きましょうね♪

2010-03-17-Wed-15:40
山伏いそう・・・・
しっかりキツネはいるんですね。
なんかタヌキのイメージの方がいいけど・・・
そんな話しじゃないか。。

ジーンズで山登り・・・・人の事言える立場ではありませんが、
ヒールで筑波山に登る人をTVで見ました。
ある意味凄すぎる。 私は日常でも履きません。
頭打つから・・・・(笑)

2010-03-17-Wed-23:25
リポDのCM、くーパパさん似合いそう♪

挑発されて・・・落書きした人の思うツボですね~
キツネまで出るんならやっぱり行きたいけど・・・
今回の岩場を見るとコワイです。
小学低学年並みなので高学年に成長するのを
待ちます(^^)

2010-03-18-Thu-00:51
レポ♪超!!楽しかったです♪
そっかぁ・・・双石にはキツネが出るのかぁ・・・
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
ホントは行く気満々だったんですよぉ!!
すみません(涙)
次回の来宮を楽しみに待ってますねー♪♪♪

2010-03-19-Fri-09:04
≫おがたさん

見所満載&小ネタ多しでレポがたくさん書ける山でした♪
みんバイレポは詳細に書くと、行けなかった人が(`Д´)キーィッ!ってなりますからね(^^;)

くーパパさんの運転で行ったので、飲めば良かったと反省しています(゚∇゚;)シマッタ☆\(-_-;)コラコラ

≫くーパパさん

「来週○○山に登るから足慣らしに来た」って人ばっかりでしたね(^^;)
この程度の山でへばってちゃいかんですね♪
おじちゃんたちに負けられんですよ(゚∀゚)

≫シュナママさん

おじさんの顔的にキツネでした(゚∇゚;)☆\(-_-;)オイ!
シュナママさんは208cmありますからね。
ヒールを履いたら立ったままダンクシュートもできますね(´∀`)

≫Iwashitaさん

案内図はちょこちょこあって、マジック書きは補足として
書いてあるところもあったんですけどね。
ちなみに岩場を避けて登るコースもありますよ♪(´∀`)

≫mikaneeさん

今回は残念でしたね(つД`)
空池とか象の墓場はパワースポット的な雰囲気があって
絶対mikaneeさんは気に入ると思います。
あとちょっと頑張って大岩展望台まで行って帰るというコースなら
ひなちゃんでも大丈夫かも♪o(*^ー゚)オススメデス

コメントの投稿

HOME

ご訪問ありがとうございます!



ただいまの訪問者数

ブログランキングに参加中!

o(*^ー゚)♪ アリガトゥ! o(゚∀゚o) アリガトゥ!
↑一日一回ポチッと
 お願いしますm(_ _)m

mijinco