歌瀬キャンプ場がもっと楽しくなるブログ季節ごとの情報やイベント情報、自家生産野菜の生育状況など、知っているとちょっと歌瀬キャンプ場が楽しくなるような情報をUPしていきますo(*^ー゚)♪ |
ムネアカセンチコガネ発見!
2015-06-22-Mon-10:50
今朝、トイレ掃除に行くと…
お、なんだコイツ?

丸まってる虫発見♪

体長1㎝くらいのまん丸で可愛い虫です。

良く見ると小っちゃい角が生えています。
これは新種のカブトムシかも!(゚∀゚)
で、ネットで調べてみたら…
『ムネアカセンチコガネ』
でした(^^;)シンシュジャナイノネ…
足の毛はモサモサ♪

動きも鈍くさくて、見れば見るほどカワイイ♪
となると飼いたくなりますよね(゚∀゚)
で、何を食べるのか調べると…
『食糞性』
Σ(゚Д゚;!!!
『各種哺乳類の排泄物が主で、やや古いものを好む。』
Σ(゚Д゚;アカーン!!!!!!
餌には困りませんがこれはちょっとね~
よく調べてみるとまだ詳しい生態はわかっていないようで、
糞じゃなくて菌を食べるかもしれないとか書いてありますが
菌であっても飼育は無理ですね(^^;)
このムネアカセンチコガネは糞を食べることから
自然界の物質循環に果たす役割は大きいそうです。
見た目がカワイイこともあり糞虫マニアのなかでは人気だそうです(^^;)
また、神奈川県、千葉県などで準絶滅危惧種。
大分県と大阪府では絶滅危惧II類、和歌山県で絶滅危惧I類に指定されているようです。
ということで解放!
手を洗いましたとさ♪(´∀`)オシマイ
お、なんだコイツ?

丸まってる虫発見♪

体長1㎝くらいのまん丸で可愛い虫です。

良く見ると小っちゃい角が生えています。
これは新種のカブトムシかも!(゚∀゚)
で、ネットで調べてみたら…
『ムネアカセンチコガネ』
でした(^^;)シンシュジャナイノネ…
足の毛はモサモサ♪

動きも鈍くさくて、見れば見るほどカワイイ♪
となると飼いたくなりますよね(゚∀゚)
で、何を食べるのか調べると…
『食糞性』
Σ(゚Д゚;!!!
『各種哺乳類の排泄物が主で、やや古いものを好む。』
Σ(゚Д゚;アカーン!!!!!!
餌には困りませんがこれはちょっとね~
よく調べてみるとまだ詳しい生態はわかっていないようで、
糞じゃなくて菌を食べるかもしれないとか書いてありますが
菌であっても飼育は無理ですね(^^;)
このムネアカセンチコガネは糞を食べることから
自然界の物質循環に果たす役割は大きいそうです。
見た目がカワイイこともあり糞虫マニアのなかでは人気だそうです(^^;)
また、神奈川県、千葉県などで準絶滅危惧種。
大分県と大阪府では絶滅危惧II類、和歌山県で絶滅危惧I類に指定されているようです。
ということで解放!
手を洗いましたとさ♪(´∀`)オシマイ