歌瀬キャンプ場がもっと楽しくなるブログ季節ごとの情報やイベント情報、自家生産野菜の生育状況など、知っているとちょっと歌瀬キャンプ場が楽しくなるような情報をUPしていきますo(*^ー゚)♪ |
石窯ピザ体験を開催しました♪
2014-03-11-Tue-12:35
平成26年3月8日(土)は、石窯ピザ体験を開催しました♪
午後3時、まずは生地を捏ねる作業から♪

今回の参加組数は10組。管理棟も賑わってます♪

お姉ちゃんと協力しながらコネコネ。

みんなコネコネしたいですよね~
別にボウルを用意すれば分けて作業できます。
次回から案内するようにしますね。
1時間発酵させた後、炊飯棟で生地を二等分して二次発酵。
その後はトッピングです♪


お父さんも真剣です(゚∇゚;)センスガトワレマスヨ☆\(-_-;)プレッシャーカケルナ!
トッピングができたら石窯に投入!

300℃以上の火力で約3分…

ハイ♪完成です(´∀`)

チーズがとろ~り熱々のピザをほおばります♪

自分が捏ねた分、美味しさも倍増ですよね(´∀`)
次回の石窯ピザは4月初旬にランチでやろうかと思っています。
詳細が決まりましたらブログでアップしますね♪
石窯で焼いたピザ…おいしかった~(´∀`)という人も
ランチでピザもいいね~o(゚∀゚o)ワクワクという人も
↓ポチッと応援よろしくお願いします!


午後3時、まずは生地を捏ねる作業から♪

今回の参加組数は10組。管理棟も賑わってます♪

お姉ちゃんと協力しながらコネコネ。

みんなコネコネしたいですよね~
別にボウルを用意すれば分けて作業できます。
次回から案内するようにしますね。
1時間発酵させた後、炊飯棟で生地を二等分して二次発酵。
その後はトッピングです♪


お父さんも真剣です(゚∇゚;)センスガトワレマスヨ☆\(-_-;)プレッシャーカケルナ!
トッピングができたら石窯に投入!

300℃以上の火力で約3分…

ハイ♪完成です(´∀`)

チーズがとろ~り熱々のピザをほおばります♪

自分が捏ねた分、美味しさも倍増ですよね(´∀`)
次回の石窯ピザは4月初旬にランチでやろうかと思っています。
詳細が決まりましたらブログでアップしますね♪
石窯で焼いたピザ…おいしかった~(´∀`)という人も
ランチでピザもいいね~o(゚∀゚o)ワクワクという人も
↓ポチッと応援よろしくお願いします!

