歌瀬キャンプ場がもっと楽しくなるブログ季節ごとの情報やイベント情報、自家生産野菜の生育状況など、知っているとちょっと歌瀬キャンプ場が楽しくなるような情報をUPしていきますo(*^ー゚)♪ |
春の石窯ピザ体験を開催します!
2013-02-19-Tue-10:56
今日も歌瀬は朝から雨です。
昨日は二十四節気の雨水(うすい)で、雪が雨に変わり雪が溶け出す頃とされていますが
今年は雪が降らず雨ばっかりでしたね。
スノーシューどころかZIPFY(ソリ)の出番もありませんでした。
このまま春が来るのかな…
ということで。
春の石窯ピザ体験を開催します!(゚∀゚)
粉を捏ねるところから始めて、発酵、トッピングして焼くまで
全て自分たちでやっていただきます。

粉を捏ねるところと発酵は管理棟で。

炊飯棟でトッピングして、焼くのはもちろん…

屋外の石窯ですよ♪
300℃の高温で一気に焼き上げます!
前回のピザ体験の様子はこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
石窯ピザ体験
平成25年3月2日(土)
時間 午後3時から
場所 管理棟
参加料 1,000円
持参する物 ボウル(直径20cm以上)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
事前に準備が必要なので、ご予約の際に「石窯ピザ体験も!」と
ひと言付け加えてくださいね♪
またトッピングはベーコンとトマトソース、チーズは準備しますが
それ以外に何かトッピングしたいものがあれば各自ご準備ください(´∀`)モッツァレラトカイイカモ
前回、もっちりナポリピザに挑戦したんですが
好評だったので今回もそれでいきます!
ドシドシお越しください!(゚∀゚)オマチシテマス!
自分で一から作ってみたいねo(゚∀゚o)ワクワクという人も
石窯で焼くとなんであんなに美味しくなるんだろうね(;´Д`)マタタベタイという人も
↓ポチッと応援よろしくお願いします!


昨日は二十四節気の雨水(うすい)で、雪が雨に変わり雪が溶け出す頃とされていますが
今年は雪が降らず雨ばっかりでしたね。
スノーシューどころかZIPFY(ソリ)の出番もありませんでした。
このまま春が来るのかな…
ということで。
春の石窯ピザ体験を開催します!(゚∀゚)
粉を捏ねるところから始めて、発酵、トッピングして焼くまで
全て自分たちでやっていただきます。

粉を捏ねるところと発酵は管理棟で。

炊飯棟でトッピングして、焼くのはもちろん…

屋外の石窯ですよ♪
300℃の高温で一気に焼き上げます!
前回のピザ体験の様子はこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
石窯ピザ体験
平成25年3月2日(土)
時間 午後3時から
場所 管理棟
参加料 1,000円
持参する物 ボウル(直径20cm以上)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
事前に準備が必要なので、ご予約の際に「石窯ピザ体験も!」と
ひと言付け加えてくださいね♪
またトッピングはベーコンとトマトソース、チーズは準備しますが
それ以外に何かトッピングしたいものがあれば各自ご準備ください(´∀`)モッツァレラトカイイカモ
前回、もっちりナポリピザに挑戦したんですが
好評だったので今回もそれでいきます!
ドシドシお越しください!(゚∀゚)オマチシテマス!
自分で一から作ってみたいねo(゚∀゚o)ワクワクという人も
石窯で焼くとなんであんなに美味しくなるんだろうね(;´Д`)マタタベタイという人も
↓ポチッと応援よろしくお願いします!


COMMENT
参加します
2013-02-27-Wed-14:52
2013-03-07-Thu-14:09
≫シュナパパさん
イケさん来ませんでしたね。
正夢になると信じてたんですが…(^^;)
イケさん来ませんでしたね。
正夢になると信じてたんですが…(^^;)
とゆうことで参加します。ご参加の皆さんよろしくお願いします。