歌瀬キャンプ場がもっと楽しくなるブログ季節ごとの情報やイベント情報、自家生産野菜の生育状況など、知っているとちょっと歌瀬キャンプ場が楽しくなるような情報をUPしていきますo(*^ー゚)♪ |
ビギナーズキャンプを開催します!(゚∀゚)
2019-05-08-Wed-10:34
過去最長の10連休が終わり、普段の生活に戻りましたが
皆さんちゃんと社会復帰できましたか?(^^;)
私はGWが終わったら次は田植えが待っていまして…
またGW前半に降った雨で芝生が傷んでしまい、その修繕も控えており
まだまだゆっくりできるのは先になりそうです。
本題に戻りまして…
GWにキャンプをしたけど設営や撤収にに手間取っちゃったよ…(^^;)という方や、
これからキャンプを始めようかな~(´∀`)タノシソウという方…いらっしゃいますよね♪
そんなあなたにピッタリなイベント!(゚∀゚)
ビギナーズキャンプ2019春を開催します!(゚∀゚)
ビギナーズキャンプはその名のとおりビギナー(初心者)の為のイベント。
テントやタープの設営の仕方や、アウトドアクッキングなど
キャンプの基本やちょっとした裏技をお教えいたします。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ビギナーズキャンプ2019春
日程 令和元年6月1日(土)、2日(日)
詳細・申し込み書ダウンロードはこちら↓
歌瀬キャンプ場公式サイト~イベント情報~
http://www.utaseoutdoorlife.com/#!events/cxze
※開かない時は更新ボタンを押してください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
↑こちらのサイトから申込書をダウンロードし、
必要事項をご記入のうえ、メール添付、郵便、FAXで申込みください。
また歌瀬キャンプ場の店頭でも受け付けています。
キャンプイベントだけでなくヤマメのつかみ取りやなど、
大人もちびっ子も楽しめるイベントとなっております♪
勉強になり、かつよりキャンプが楽しくなること間違いなし!
ドシドシご参加ください(゚∀゚)オマチシテマス!
皆さんちゃんと社会復帰できましたか?(^^;)
私はGWが終わったら次は田植えが待っていまして…
またGW前半に降った雨で芝生が傷んでしまい、その修繕も控えており
まだまだゆっくりできるのは先になりそうです。
本題に戻りまして…
GWにキャンプをしたけど設営や撤収にに手間取っちゃったよ…(^^;)という方や、
これからキャンプを始めようかな~(´∀`)タノシソウという方…いらっしゃいますよね♪
そんなあなたにピッタリなイベント!(゚∀゚)
ビギナーズキャンプ2019春を開催します!(゚∀゚)
ビギナーズキャンプはその名のとおりビギナー(初心者)の為のイベント。
テントやタープの設営の仕方や、アウトドアクッキングなど
キャンプの基本やちょっとした裏技をお教えいたします。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ビギナーズキャンプ2019春
日程 令和元年6月1日(土)、2日(日)
詳細・申し込み書ダウンロードはこちら↓
歌瀬キャンプ場公式サイト~イベント情報~
http://www.utaseoutdoorlife.com/#!events/cxze
※開かない時は更新ボタンを押してください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
↑こちらのサイトから申込書をダウンロードし、
必要事項をご記入のうえ、メール添付、郵便、FAXで申込みください。
また歌瀬キャンプ場の店頭でも受け付けています。
キャンプイベントだけでなくヤマメのつかみ取りやなど、
大人もちびっ子も楽しめるイベントとなっております♪
勉強になり、かつよりキャンプが楽しくなること間違いなし!
ドシドシご参加ください(゚∀゚)オマチシテマス!
オイスターパーティーを開催します!(゚∀゚)
2019-03-15-Fri-11:04
卒業シーズンを迎え、歌瀬に遊びに来ていた子どもたちも
受験に合格したとか春から社会人になるとか嬉しい便りが続々と届き
親戚のおじさんのように感慨深い想いに浸っております(´∀` )ワシモトシトッタノウ…
で、そんなこの季節に食べたくなるのが…
牡蠣!オイスター!ですよね(゚∇゚;)☆\(-_-;)ゴウインニモッテイッタナ
この時期、牡蠣は産卵の準備に入り、身が栄養を蓄えふっくら太って、
味もとっても濃厚クリーミーになります。
ということで…
オイスターパーティーを開催します!




地元で牡蠣を扱っている牡蠣屋さんに来てもらって、
1kg1,100円で長崎産の新鮮な牡蠣を販売。
炭火を準備しますので自由に焼いて食べてもらおうという企画です♪
もちろん自分のサイトでBBQと一緒にというのも可能です。
また、牡蠣の殻はこちらで引き取ります!
牡蠣殻って以外とかさばるし処分に困りますもんね。
軍手や調味料などは各自ご準備ください。
で、歌瀬はというと…
ワインバー&日本酒バーを開店!
牡蠣に合いそうなワインと日本酒、生ビールも準備します。
牡蠣はやっぱり美味しいお酒と一緒が一番美味しいですよね~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
オイスターパーティー
平成31年3月23日(土)&3月30日(土)
時間 午後4時~6時
場所 キャンプファイヤー広場
料金 牡蠣1kg ¥1,100
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

受験シーズンに万が一当たったら大変だと
牡蠣を控えていたご家庭も多いのではないでしょうか。
牡蠣で合格&卒業祝いはいかがでしょうか♪o(*^ー゚)
受験に合格したとか春から社会人になるとか嬉しい便りが続々と届き
親戚のおじさんのように感慨深い想いに浸っております(´∀` )ワシモトシトッタノウ…
で、そんなこの季節に食べたくなるのが…
牡蠣!オイスター!ですよね(゚∇゚;)☆\(-_-;)ゴウインニモッテイッタナ
この時期、牡蠣は産卵の準備に入り、身が栄養を蓄えふっくら太って、
味もとっても濃厚クリーミーになります。
ということで…
オイスターパーティーを開催します!




地元で牡蠣を扱っている牡蠣屋さんに来てもらって、
1kg1,100円で長崎産の新鮮な牡蠣を販売。
炭火を準備しますので自由に焼いて食べてもらおうという企画です♪
もちろん自分のサイトでBBQと一緒にというのも可能です。
また、牡蠣の殻はこちらで引き取ります!
牡蠣殻って以外とかさばるし処分に困りますもんね。
軍手や調味料などは各自ご準備ください。
で、歌瀬はというと…
ワインバー&日本酒バーを開店!
牡蠣に合いそうなワインと日本酒、生ビールも準備します。
牡蠣はやっぱり美味しいお酒と一緒が一番美味しいですよね~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
オイスターパーティー
平成31年3月23日(土)&3月30日(土)
時間 午後4時~6時
場所 キャンプファイヤー広場
料金 牡蠣1kg ¥1,100
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

受験シーズンに万が一当たったら大変だと
牡蠣を控えていたご家庭も多いのではないでしょうか。
牡蠣で合格&卒業祝いはいかがでしょうか♪o(*^ー゚)
春の石窯ピザ体験を開催します!
2019-03-08-Fri-08:34
昨日は冬に逆戻りしたように寒い一日でしたね。
あられも降るし風も強いし、大荒れでした。
今日は一転、朝からスッキリ♪
久しぶりに霜も降りて真っ白になっていました。
気持ちいい一日になりそうですo(゚∀゚o)ワクワク
で、こんな季節に食べたくなるのが…
ピザですよね!(゚∇゚;)☆\(-_-;)ナンデダヨ!
ということで…
石窯ピザ体験を開催します!(゚∀゚)
もちろん生地から作ってもらいます!

粉を捏ねるところと発酵は管理棟で。
発酵が終わったら炊飯棟で成型&トッピング♪

焼くのはもちろん…

屋外の石窯ですよ♪
300℃の高温で一気に焼き上げます!


自分で作ったピザは美味しさも倍増ですよ〜(´∀`)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
石窯ピザ体験
日程 平成31年3月16日(土)
時間 午後3時から
場所 管理棟&炊飯棟
参加料 1,500円(25cmピザ2枚程度)
先着 先着10組まで(定数になり次第締め切ります)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
準備が必要ですので、サイト予約の際に「ピザ体験も!」と一言付け加えてください。
トマトソースにベーコン、トマト、チーズ等の基本的な具材はこちらで用意します。
その他トッピング・アレンジしたい具材があったら持ってきていいですよ♪o(*^ー゚)
石窯で高温で焼くピザは家庭用のオーブンで焼いたものとは全然違います。
さらに自分で作ると格別ですよ~♪o(*^ー゚)
ドシドシご参加ください!
あられも降るし風も強いし、大荒れでした。
今日は一転、朝からスッキリ♪
久しぶりに霜も降りて真っ白になっていました。
気持ちいい一日になりそうですo(゚∀゚o)ワクワク
で、こんな季節に食べたくなるのが…
ピザですよね!(゚∇゚;)☆\(-_-;)ナンデダヨ!
ということで…
石窯ピザ体験を開催します!(゚∀゚)
もちろん生地から作ってもらいます!

粉を捏ねるところと発酵は管理棟で。
発酵が終わったら炊飯棟で成型&トッピング♪

焼くのはもちろん…

屋外の石窯ですよ♪
300℃の高温で一気に焼き上げます!


自分で作ったピザは美味しさも倍増ですよ〜(´∀`)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
石窯ピザ体験
日程 平成31年3月16日(土)
時間 午後3時から
場所 管理棟&炊飯棟
参加料 1,500円(25cmピザ2枚程度)
先着 先着10組まで(定数になり次第締め切ります)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
準備が必要ですので、サイト予約の際に「ピザ体験も!」と一言付け加えてください。
トマトソースにベーコン、トマト、チーズ等の基本的な具材はこちらで用意します。
その他トッピング・アレンジしたい具材があったら持ってきていいですよ♪o(*^ー゚)
石窯で高温で焼くピザは家庭用のオーブンで焼いたものとは全然違います。
さらに自分で作ると格別ですよ~♪o(*^ー゚)
ドシドシご参加ください!
バレンタインスイーツバイキングを開催します!
2019-01-30-Wed-09:27
明日から2月!
2月のイベントと言えば…
バレンタイン!
ということで、
バレンタインスイーツバイキングを開催します!(゚∀゚)



スイーツを持ち寄りみんなでバイキング方式で
キャンプファイヤーを囲んで食べるというイベントです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『バレンタインスイーツバイキング』
日程 平成31年2月10日(日)
時間 午後7時30分~
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
参加される方はスイーツを一品持って参加。
手作りじゃなくてもOK!
「コレ美味しいから食べてみて♪」という市販品でも構いません。
スイーツばっかりになるでしょうからご飯を食べてからご参加ください。
歌瀬からはホットワイン&ホットチョコレートを準備します。
あとはチョコレート系のお菓子を作りましょうかね♪o(*^ー゚)
あま~いキャンプ!どしどしご参加ください!
2月のイベントと言えば…
バレンタイン!
ということで、
バレンタインスイーツバイキングを開催します!(゚∀゚)



スイーツを持ち寄りみんなでバイキング方式で
キャンプファイヤーを囲んで食べるというイベントです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『バレンタインスイーツバイキング』
日程 平成31年2月10日(日)
時間 午後7時30分~
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
参加される方はスイーツを一品持って参加。
手作りじゃなくてもOK!
「コレ美味しいから食べてみて♪」という市販品でも構いません。
スイーツばっかりになるでしょうからご飯を食べてからご参加ください。
歌瀬からはホットワイン&ホットチョコレートを準備します。
あとはチョコレート系のお菓子を作りましょうかね♪o(*^ー゚)
あま~いキャンプ!どしどしご参加ください!
生ハム&ワインとおつまみバイキングを開催します!
2019-01-16-Wed-17:42
生ハムづくりも4シーズン目が終了。
この1年を振り返ります。
【平成28年12月16日】
地元で育った藤郷豚のモモ11kgを仕込みます。

余計な骨を取って…

ゴシゴシしごいて血抜き。

たっぷりの海塩で、塩漬けに。
塩の量は昨年よりちょっと少なめにしました。
【平成30年1月5日】
塩を洗い流し、管理棟の2階に干します。

洗濯ネットに入れて虫やカラス対策も万全に♪
【平成29年12月28日】
今回は2年熟成にも挑戦!ということでもう1本仕込み。
写真を忘れます(゚∇゚;)☆\(-_-;)オイオイ
【平成30年1月16日】
2年熟成も外に干して…

あとは放置プレイ!
【平成30年4月13日】
放置していた生ハムを確認。

いい感じに乾いてきたので、今年は乾燥防止のラード、小麦粉、塩、ブラックペッパーを
まぜたスニャトゥーラを塗って…

ワインセラーで熟成に入ります。
で、再び放置プレイ。

多忙な夏を迎え、その存在すら忘れてしまいます(゚∇゚;)☆\(-_-;)イイノカソレデ
【平成30年11月18日】
でちょっと落ち着いた頃に、そういえば生ハム作っていたんだ!Σ(゚Д゚;ワスレテタ!と確認してみると…

カビカビで~す♪

カビを洗い流し…

室内熟成に切り替え♪

2年熟成ものは再びワインセラーにて熟成です。
【平成31年1月15日】
カビを綺麗に洗い落とし、オリーブオイルを塗って仕上げ…

生ハム完成しました!

今年は乾燥防止のスニャトゥーラは残しておきました。

早速味見してみましたが…

ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!
毎年言っているような気がしますが、過去最高の出来です!(゚∇゚;)☆\(-_-;)ボジョレーヌーボーミタイダナ
年々塩分を少しずつ減らしているんですが、かなり理想に近づいてきました。
と、いうことで…
生ハム食べるイベントやります!
その名も…
『生ハム&ワインとおつまみバイキング』
ワインを1本ずつ持ち寄って、生ハムをあてに飲みましょう!
また軽くワインに合うおつまみも持ち寄っていただいて、
キャンプファイヤーを囲んで飲む!というイベントです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『生ハム&ワインとおつまみバイキング』
日程 平成31年1月26日(土)
時間 午後7時30分~
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おつまみバイキングは、がっつり作る必要は無し!
おつまみ程度なので夕食を食べてから参加してください。
手作りじゃなくても「コレ美味しいから食べてみて♪」という市販品でも構いません。
おすすめのチーズとか教えてもらえると嬉しいですね~
ワイン詳しくないし・・・という方は、歌瀬キャンプ場というところに
美味しいワインがありますよ(゚∇゚;)マチガイナイ☆\(-_-;)エイギョウカ!
またワインはちょっと…という方は、他のお酒でも構いません。
飲めない方はソフトドリンクでも可。その分おつまみに力を入れればOK。
要は気持ちですね♪
どしどしご参加ください(´∀`)オマチシテオリマース
この1年を振り返ります。
【平成28年12月16日】
地元で育った藤郷豚のモモ11kgを仕込みます。

余計な骨を取って…

ゴシゴシしごいて血抜き。

たっぷりの海塩で、塩漬けに。
塩の量は昨年よりちょっと少なめにしました。
【平成30年1月5日】
塩を洗い流し、管理棟の2階に干します。

洗濯ネットに入れて虫やカラス対策も万全に♪
【平成29年12月28日】
今回は2年熟成にも挑戦!ということでもう1本仕込み。
写真を忘れます(゚∇゚;)☆\(-_-;)オイオイ
【平成30年1月16日】
2年熟成も外に干して…

あとは放置プレイ!
【平成30年4月13日】
放置していた生ハムを確認。

いい感じに乾いてきたので、今年は乾燥防止のラード、小麦粉、塩、ブラックペッパーを
まぜたスニャトゥーラを塗って…

ワインセラーで熟成に入ります。
で、再び放置プレイ。

多忙な夏を迎え、その存在すら忘れてしまいます(゚∇゚;)☆\(-_-;)イイノカソレデ
【平成30年11月18日】
でちょっと落ち着いた頃に、そういえば生ハム作っていたんだ!Σ(゚Д゚;ワスレテタ!と確認してみると…

カビカビで~す♪

カビを洗い流し…

室内熟成に切り替え♪

2年熟成ものは再びワインセラーにて熟成です。
【平成31年1月15日】
カビを綺麗に洗い落とし、オリーブオイルを塗って仕上げ…

生ハム完成しました!

今年は乾燥防止のスニャトゥーラは残しておきました。

早速味見してみましたが…

ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!
毎年言っているような気がしますが、過去最高の出来です!(゚∇゚;)☆\(-_-;)ボジョレーヌーボーミタイダナ
年々塩分を少しずつ減らしているんですが、かなり理想に近づいてきました。
と、いうことで…
生ハム食べるイベントやります!
その名も…
『生ハム&ワインとおつまみバイキング』
ワインを1本ずつ持ち寄って、生ハムをあてに飲みましょう!
また軽くワインに合うおつまみも持ち寄っていただいて、
キャンプファイヤーを囲んで飲む!というイベントです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『生ハム&ワインとおつまみバイキング』
日程 平成31年1月26日(土)
時間 午後7時30分~
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
おつまみバイキングは、がっつり作る必要は無し!
おつまみ程度なので夕食を食べてから参加してください。
手作りじゃなくても「コレ美味しいから食べてみて♪」という市販品でも構いません。
おすすめのチーズとか教えてもらえると嬉しいですね~
ワイン詳しくないし・・・という方は、歌瀬キャンプ場というところに
美味しいワインがありますよ(゚∇゚;)マチガイナイ☆\(-_-;)エイギョウカ!
またワインはちょっと…という方は、他のお酒でも構いません。
飲めない方はソフトドリンクでも可。その分おつまみに力を入れればOK。
要は気持ちですね♪
どしどしご参加ください(´∀`)オマチシテオリマース
クリスマスキャンプを開催します!(゚∀゚)
2018-12-11-Tue-16:44
今年も残すところ20日を切りました。
都会は煌びやかなクリスマスイルミネーションが飾られたり
買い物行ったらクリスマスソングが流れていたりと
クリスマス一色なんでしょうね~(´∀`)イナカハシズカナモンデス
と、いうことで。
今年も『クリスマスキャンプ』を開催します!!
内容はというと、まずは『みんなDEローストチキン』

クリスマスと言えばローストチキンですよね♪(´∀`)
ダッチオーブンを持ち寄り…

キャンプファイヤーの周りに並べて焼きましょう!
準備するものは…
①ダッチオーブン (中敷き・ダッチオーブンスタンド)
②中に詰めるもの(スタッフドチキンをする場合)
③つけあわせの野菜
ダッチオーブンは出来れば10インチ以上で深さ10cm以上のものがいいですね。
②はお好みで冷凍ピラフやニンニク、野菜&ハーブなどを用意してください。
何も入れなくてもOKです。
③もお好みでジャガイモ・ニンジン・タマネギなんかをお好みで用意してください。
②・③はお好みですので無くてもいいです。
ローストチキン用の丸鶏はいつもの肉のみやべさんに発注します♪
味付け用のスパイス、木炭等はこちらで用意。
みんなでダッチオーブンを並べて美味しいチキンを焼きましょう♪(´∀`)ナンコナラブカナ~
また、夜にはホットワイン&ホットチョコレートを振る舞います♪
これはどなたでも参加できます。
今回も特選素材を準備しておきますからね~お楽しみに!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『クリスマスキャンプ』
日程 平成30年12月23日(日)
午後3時~ 『みんなDEローストチキン』
※参加費:1,500円(チキン・調味料・炭代含む)
※限定20組(要予約・先着順)
午後7時15分~ 『ホットワイン&ホットチョコレート』
※参加費無料
※場所:キャンプファイヤー広場
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ローストチキンに参加ご希望の方は、丸鶏の準備がありますので
予約の時に必ず「ローストチキンに参加!」とひと言付け加えてください。
また、ローストチキンの予約は12月19日(水)までにお願いします。
(キャンセルはその後でも出来ます。)
ダッチオーブンのレンタルもやっているんですが、
今年はすでに予約が入ってしまいました(^^;)
代わりと言ってはなんですが、ダッチオーブンの販売もしていますよ(゚∀゚)
歌瀬で買うと最初のシーズニングサービス!すぐ使える状態でお渡しします。
ちなみにLODGEのロジックキャンプオーブン10インチディープの在庫があります(゚∇゚;)コノキカイニ☆\(-_-;)エイギョウカ!
今年もサンタさんは来てくれるかな~
楽しみですねo(゚∀゚o)ワクワク
~お知らせ~
電源サイトの予約が多くなり電源が落ちる可能性が出てきましたので、
予約数を制限させていただきます。
電源サイトの空きが残り僅かとなっておりますので、
ご希望される方はお早めにご連絡ください。
電源を使用しない場合はまだまだ十分受け入れ可能です。
申し訳ございませんがご理解いただきますようお願いします。
また既にご予約いただいた方も、ハロゲンヒーターや炊飯器、電気ケトルなど
電気消費量の大きい器具は出来るだけご遠慮いただき
節電にご協力いただきますようよろしくお願いします。
都会は煌びやかなクリスマスイルミネーションが飾られたり
買い物行ったらクリスマスソングが流れていたりと
クリスマス一色なんでしょうね~(´∀`)イナカハシズカナモンデス
と、いうことで。
今年も『クリスマスキャンプ』を開催します!!
内容はというと、まずは『みんなDEローストチキン』

クリスマスと言えばローストチキンですよね♪(´∀`)
ダッチオーブンを持ち寄り…

キャンプファイヤーの周りに並べて焼きましょう!
準備するものは…
①ダッチオーブン (中敷き・ダッチオーブンスタンド)
②中に詰めるもの(スタッフドチキンをする場合)
③つけあわせの野菜
ダッチオーブンは出来れば10インチ以上で深さ10cm以上のものがいいですね。
②はお好みで冷凍ピラフやニンニク、野菜&ハーブなどを用意してください。
何も入れなくてもOKです。
③もお好みでジャガイモ・ニンジン・タマネギなんかをお好みで用意してください。
②・③はお好みですので無くてもいいです。
ローストチキン用の丸鶏はいつもの肉のみやべさんに発注します♪
味付け用のスパイス、木炭等はこちらで用意。
みんなでダッチオーブンを並べて美味しいチキンを焼きましょう♪(´∀`)ナンコナラブカナ~
また、夜にはホットワイン&ホットチョコレートを振る舞います♪
これはどなたでも参加できます。
今回も特選素材を準備しておきますからね~お楽しみに!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『クリスマスキャンプ』
日程 平成30年12月23日(日)
午後3時~ 『みんなDEローストチキン』
※参加費:1,500円(チキン・調味料・炭代含む)
※限定20組(要予約・先着順)
午後7時15分~ 『ホットワイン&ホットチョコレート』
※参加費無料
※場所:キャンプファイヤー広場
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ローストチキンに参加ご希望の方は、丸鶏の準備がありますので
予約の時に必ず「ローストチキンに参加!」とひと言付け加えてください。
また、ローストチキンの予約は12月19日(水)までにお願いします。
(キャンセルはその後でも出来ます。)
ダッチオーブンのレンタルもやっているんですが、
今年はすでに予約が入ってしまいました(^^;)
代わりと言ってはなんですが、ダッチオーブンの販売もしていますよ(゚∀゚)
歌瀬で買うと最初のシーズニングサービス!すぐ使える状態でお渡しします。
ちなみにLODGEのロジックキャンプオーブン10インチディープの在庫があります(゚∇゚;)コノキカイニ☆\(-_-;)エイギョウカ!
今年もサンタさんは来てくれるかな~
楽しみですねo(゚∀゚o)ワクワク
~お知らせ~
電源サイトの予約が多くなり電源が落ちる可能性が出てきましたので、
予約数を制限させていただきます。
電源サイトの空きが残り僅かとなっておりますので、
ご希望される方はお早めにご連絡ください。
電源を使用しない場合はまだまだ十分受け入れ可能です。
申し訳ございませんがご理解いただきますようお願いします。
また既にご予約いただいた方も、ハロゲンヒーターや炊飯器、電気ケトルなど
電気消費量の大きい器具は出来るだけご遠慮いただき
節電にご協力いただきますようよろしくお願いします。
歌瀬忘年会バイキングを開催します!
2018-11-28-Wed-10:57
気付けばもうすぐ師走。
早いことで今年も残すところ1カ月あまりになりました。
この間夏が終わったと思ってのに、あっという間ですね(^^;)
ということで…
歌瀬忘年会バイキングを開催します!(´∀`)

この一年間の苦労や疲れを癒して新年を迎えましょう!
料理はもちろん『みんなDEバイキング方式』です♪o(*^ー゚)
みんなでバイキングって何?(゚Д゚ )ポカーンという人のためにちょっと説明。
みんなDEバイキング(通称:みんバイ)は1組1品ずつ料理を持ち寄って
バイキング形式で一緒に食べるというもの。
一品作ればいろんな料理が食べられるというお母さんにとっても嬉しい企画です♪
作る量は5人家族ならその5人がお腹一杯になる量。
参加される方は料理がかぶらないようにコメントに書き込んでくださいね♪
みんなDEバイキングの参加料は無料♪参加方法は以下のとおりです。
① 歌瀬キャンプ場に通常どおり電話予約。忘年会に参加!と一言添えてください。
② コメント欄に参戦表明!
例「福岡から家族5人で参加します!ダッチオーブンでボルシチをつくります!」
例「宮崎から参加します!宮崎特産の地鶏の炭火焼で参加します♪」
などと、特設掲示板に書き込む。
③ 本番をドキドキしながら待つ。待ちきれずちょくちょくコメントをのぞいてみる。
④ 当日、歌瀬キャンプ場に意気揚々と乗り込む!
⑤ 料理を作り、マイチェア・マイテーブル・マイ食器を持って参戦!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『歌瀬忘年会みんなDEバイキング』
日程 平成30年12月08日(土)
時間 午後5時から
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
参加組数 20組程度まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さて歌瀬からは何を出しましょうかね~
来るもの拒まずのイベントです!
冬キャンプが初めての方も大歓迎♪
またお酒の差し入れも大歓迎♪(゚∇゚;)☆\(-_-;)ネダルナ!
ドシドシお越しださい!
早いことで今年も残すところ1カ月あまりになりました。
この間夏が終わったと思ってのに、あっという間ですね(^^;)
ということで…
歌瀬忘年会バイキングを開催します!(´∀`)

この一年間の苦労や疲れを癒して新年を迎えましょう!
料理はもちろん『みんなDEバイキング方式』です♪o(*^ー゚)
みんなでバイキングって何?(゚Д゚ )ポカーンという人のためにちょっと説明。
みんなDEバイキング(通称:みんバイ)は1組1品ずつ料理を持ち寄って
バイキング形式で一緒に食べるというもの。
一品作ればいろんな料理が食べられるというお母さんにとっても嬉しい企画です♪
作る量は5人家族ならその5人がお腹一杯になる量。
参加される方は料理がかぶらないようにコメントに書き込んでくださいね♪
みんなDEバイキングの参加料は無料♪参加方法は以下のとおりです。
① 歌瀬キャンプ場に通常どおり電話予約。忘年会に参加!と一言添えてください。
② コメント欄に参戦表明!
例「福岡から家族5人で参加します!ダッチオーブンでボルシチをつくります!」
例「宮崎から参加します!宮崎特産の地鶏の炭火焼で参加します♪」
などと、特設掲示板に書き込む。
③ 本番をドキドキしながら待つ。待ちきれずちょくちょくコメントをのぞいてみる。
④ 当日、歌瀬キャンプ場に意気揚々と乗り込む!
⑤ 料理を作り、マイチェア・マイテーブル・マイ食器を持って参戦!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『歌瀬忘年会みんなDEバイキング』
日程 平成30年12月08日(土)
時間 午後5時から
場所 キャンプファイヤー広場
参加料 無料
参加組数 20組程度まで
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さて歌瀬からは何を出しましょうかね~
来るもの拒まずのイベントです!
冬キャンプが初めての方も大歓迎♪
またお酒の差し入れも大歓迎♪(゚∇゚;)☆\(-_-;)ネダルナ!
ドシドシお越しださい!